このブログは結構前から運営していますが
個人的にサイトを作ったりキーワードを
探している方が楽しいで割りとほったらかでした。
ただ、その間もメルマガへの登録は引き続き
続いていたのでずっと無料ブログ添削はしていました。
(実はメルマガ読者さん限定でブログ添削は無料でやってます。)
添削してきた数も200ブログ以上になってきたので
色々と稼げないブログ、稼げないブログの共通点が
わかってきましたので情報共有します^^
だいぶ書きたい事がたまっているので
何回かに分けて書いていきますが、
個人的に重要だと思うことをまとめていきますね。
では、早速。
アフィリエイトで稼げない理由その1:基本が全くできていない
あんまり厳しい事は、
私自身言いたくないのですがブログ添削をしてみると
驚くくらい基本ができていない人が多いです。
ブログ・サイトを運営するにあたって
必ず意識するべきこと、
- ブログタイトル
- ブログ説明分
- 記事タイトル
- 記事タグの付け方
- 記事にキーワードを含ませる
という感じです。
アクセスを呼びこむキーワード選びばかりに
気を取られて基本的な事ができていないケースが多いです。
ブログタイトル
ブログ説明文 →上位表示させたいキーワードを2,3含ませる
記事タイトル
記事タグ→記事に沿ったキーワードを設定「アフィリエイト」「副業」など
記事にキーワードを含ませる→キーワードを記事中に3~5回は含ませる
これらは大原則です。
どんな情報商材にもこれっぽいことは
基本として書かれているはず・・・ですし、
ネットでタダで見れる情報でも必ず書かれています。
でも、ブログ添削をしてみるとこれらの大原則が
全くできていないケースが多い・・・
ですので、まずはこの大原則!!
を守ることができるようになることが稼げる
アフィリエイターへの第一歩です。